【マイクラ】遂に没になった幻の裏アイテムを入手...   ~データ上に存在する隠しアイテムを無理やり入手してみた~  【マインクラフト】【小ネタ】【衝撃】【裏技】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 мар 2023
  • マイクラPE版にあったカメラって落雷してたような..
    ※バグなどで入手できるものもありますが詳しくないので各自調べてください
    マイクラの茶番・検証・小ネタといった暇つぶしとなるような動画を定期的にupしています
    質問や検証依頼などありましたらコメントしていただければ動画の参考とさせていただきます
    チャンネル登録・コメント・評価等してもらえたら嬉しい&モチベーション上がります
    チャンネル登録はこちらから↓
    【ruclips.net/channel/UCfxC...
    実写チャンネルも興味があればぜひ↓
    【ruclips.net/channel/UCouz...
    Twitter始めました / takovillager
    BGM:魔王魂
    #マインクラフト #マイクラ #マイクラ豆知識
          
    よく使うBGM(使用していない場合もあります)
    Scheming Weasel by Kevin MacLeod
    Hidden Agenda by Kevin MacLeod
  • ИгрыИгры

Комментарии • 303

  • @VillagerMadness
    @VillagerMadness  Год назад +145

    好きな隠しアイテム↓

    • @user-pz2gc6my1w
      @user-pz2gc6my1w Год назад +13

      バグピストン君ですね~(岩盤用)

    • @onone2897
      @onone2897 Год назад +5

      ネザーポータル

    • @kanta305
      @kanta305 Год назад +6

      炎ですね、熱いし(?)

    • @harugames4407
      @harugames4407 Год назад +6

      自分はカメラと、エンドゲートウェイ、あとはclient_request_placeholder_block

    • @yumikokume3022
      @yumikokume3022 Год назад +3

      カメラですね

  • @inw_uzawa
    @inw_uzawa Год назад +34

    炎ブロックとかはアルファ版にあった気がする
    あと旧ストーンカッターが懐かしすぎる

  • @sirousagi-46
    @sirousagi-46 Год назад +62

    ネザーリアクターコア懐かしいな…
    生成される部屋はちっさい部屋だったし、何故か上にネザーラックの塔みたいなのできてて謎が深まったけどテンション上がったなぁ。

    • @Asa_naru
      @Asa_naru Год назад +4

      サバイバルで壊すと鉄とダイヤモンドをドロップしました~

  • @g_a_r_a_n_
    @g_a_r_a_n_ Год назад +37

    9:52 ちなみに一時期コイツはエンドラしばいた時に出るアレをウィザーの召喚時の爆発で入手可能でした。現在は現世での使用は不可能、エンドで使うと何故か島の下にTPといったわけ分からん仕様になってたりします

    • @user-gn4nr4dk2x
      @user-gn4nr4dk2x Год назад +2

      そうそう!このブロック実は持ってるんだよね
      (修正前に入手した)

    • @nerukesizin
      @nerukesizin Год назад +2

      タブレットでやってる時入手しました!

  • @e3tubasa0403
    @e3tubasa0403 Год назад +18

    4:16一応置かれている判定になるので例えばモブの周りにピストンアームを置くと何もない所でモブがジャンプしてくれますw

  • @Vagkeshigom3950
    @Vagkeshigom3950 9 месяцев назад +5

    ストーンカッター…
    懐かしいな
    switchの初期の方のマイクラで出してたなあ
    カメラも
    懐かしい

  • @saory2938
    @saory2938 Год назад +191

    隠しアイテムやら没アイテムやらワクワクして好きだわよ

    • @REN-gh5ys
      @REN-gh5ys Год назад +22

      それなだわよ

    • @kale_shorts
      @kale_shorts Год назад +15

      がちわかるだわよ

    • @yuukuri.kaisetu
      @yuukuri.kaisetu Год назад +8

      わかりみがふかすぎるだわよ

    • @mukakin1205
      @mukakin1205 Год назад +6

      きょうかんだわよ

    • @Edwinzpj
      @Edwinzpj Год назад +6

      @@mukakin1205 1分前だわよ

  • @uzi_deer
    @uzi_deer Год назад +13

    5:56 これって扉が2ブロックだから片方壊したときにもう片方がちゃんと壊れるようにするためのブロックでは?

  • @user-xx4vw5iu4d
    @user-xx4vw5iu4d Год назад +7

    一時期はカメラもコマンドで入手出来てテクスチャも変わったような気がする

  • @user-iw5kr5dq3c
    @user-iw5kr5dq3c Год назад +11

    そういえば、一時期ネザーポータルをサバイバルで回路繋いで入手出来たな。エンチェスとかに入れて森の洋館ハシゴしてた時によく使ってて結構便利だった、今はもうできないけど

  • @ゆうがみ
    @ゆうがみ Год назад +8

    エンドポータル&ゲートウェイめっちゃ昔入手できてたなぁ
    懐かしい。。。

  • @tomatomato1006
    @tomatomato1006 Год назад +9

    エンドポータルのブロック裏技使って手に入れてた記憶が蘇ったわ

  • @user-ww4rm2ry2g
    @user-ww4rm2ry2g Год назад +12

    不可視の岩盤って昔の ワールドタイプ:古い のワールドの端にあった見えない壁のことだよね?

    • @g_a_r_a_n_
      @g_a_r_a_n_ Год назад +2

      WiiU版やPS3版であったワールドの壁とも同じブロックっぽいですよ

    • @user-xl9tl5pp8t
      @user-xl9tl5pp8t 10 месяцев назад

      統合版の岩盤の下のやつじゃないの?

  • @benikurage910
    @benikurage910 Год назад +7

    こういう若干の違いから明らかな違いまで全部神すぎる

  • @harugames4407
    @harugames4407 Год назад +37

    通常では入手できないアイテムは、アドオンのloot_tableを編集することで入手出来ます

    • @inami1730
      @inami1730 Год назад +5

      あとhorionっていうチート(サーバーで使わなければいい)で.give使えば出せる

    • @931UNKO
      @931UNKO Год назад +2

      @@inami1730 アプデで.give出来なくなってるよ

  • @Precure_ojisandayo
    @Precure_ojisandayo Год назад +12

    アドオンで元素ブロックドロップする
    エンティティを作って、教育版無しで
    倒せばupdateブロックが容易に
    手に入るわよ

    • @nkb45
      @nkb45 Год назад +2

      アドオンよりコマンドのほうが容易だわよ

  • @user-ni6dz7kn8j
    @user-ni6dz7kn8j Год назад +49

    不可視の岩盤が一番実用性ありそう

    • @kuma-brothers.e3studio
      @kuma-brothers.e3studio Год назад +3

      持ってるけど大して
      やくにたたn((殴
       追記:不可視の岩盤教
       のみなさん、
      誠に申
      し訳ございません…許してください
      ね☆

    • @user-be8gg3di7g
      @user-be8gg3di7g Год назад

      @@kuma-brothers.e3studio このような場所でも見るとは思わなかった

    • @user-ni6dz7kn8j
      @user-ni6dz7kn8j Год назад +4

      @@kuma-brothers.e3studio ダンジョンとかRPGワールド作ってるとプレイヤーは通したくないけど矢がそこで止まると不自然、、、みたいなときがあってそういうとき使えるぜよ

    • @kuma-brothers.e3studio
      @kuma-brothers.e3studio Год назад

      @@user-ni6dz7kn8j
      なるほど!僕はRPG作る
      時にはバリアを張らない派(?)
      なので、そのような使い方は
      思いつきませんでした!w

    • @kuma-brothers.e3studio
      @kuma-brothers.e3studio Год назад

      @@user-be8gg3di7g
      僕をですか?
      それとも誠をですか?w

  • @AzCCPlEVIliceologer
    @AzCCPlEVIliceologer Год назад +3

    5:05 アイスオロジャー使ってくれて嬉しい

  • @Osiha_toutoi
    @Osiha_toutoi Год назад +2

    早!?
    動画投稿お疲れ様!これからも焦らず頑張って!

  • @zszushi
    @zszushi Год назад +4

    5:44 半ドア(物理)

  • @SASURAI_EVE
    @SASURAI_EVE Год назад +10

    エンドのゲートウェイブロックは機能消した状態で欲しいかも(プラネタリウムとか作れそう)

    • @user-ni6dz7kn8j
      @user-ni6dz7kn8j Год назад

      確か、現世だと触れてもテレポートしないと思いますよ

    • @user-ni6dz7kn8j
      @user-ni6dz7kn8j Год назад

      隠しアイテムを入手できるアドオンがあるのでそれを利用してやってみてください

    • @SASURAI_EVE
      @SASURAI_EVE Год назад +1

      @@user-ni6dz7kn8j
      返信ありがとうございます。
      自分はPS3勢でアドオン導入出来ないんですよ~(;∀; )

    • @user-ni6dz7kn8j
      @user-ni6dz7kn8j Год назад

      @@SASURAI_EVE ps3ですか!
      懐かしいです!僕も最初はvitaでやってたのでほぼ同じですね:)
      もし機種変更することがあったら、統合版やってみてくださいね
      スマホ版は千円以下で買えるので

  • @user-de3bk9os8x
    @user-de3bk9os8x Год назад +4

    本来は起動するはずのカメラ、持って撮影できますよ。あと、ドアのやつはドアを作る上で作らなければいけなかったものだと思います。

  • @user-zc3dq8hb3v
    @user-zc3dq8hb3v Год назад +6

    コマンドの重労働にちょっと定評のある
    村人狂

  • @niconiconc2359
    @niconiconc2359 Год назад +3

    カメラは昔スポーンエッグ経由で出したことあったけど、実際に写真撮れて驚いた思い出がある

  • @tv__man
    @tv__man Год назад +6

    統合番ではこういう隠しアイテムはチートクライアントで手に入れることが出来るらしいですよ

  • @Sousoba
    @Sousoba Год назад +2

    こういうことしてる人マジで好き

  • @pipi_spamton
    @pipi_spamton Год назад +10

    代わりにブロックステートを指定できるようになるから逆に幅広がる説を推したかった
    入手及び設置が可能に -なりそうなやつ(なれ)- ならない
    -アイテム入りチェスト-
    -/setblock ~~~ chest {"status":["item":{"item":"diamond","amount":"6","status":["enchant":"mending"]}]}-
    -装飾付き装備-
    -/give @s leather_boots 1 {"status":["trim":{"trim":"sentry_armor_trim","ornament":"diamond"},"color":"28"]}-
    -カッチカチブロック-
    -/setblock ~~~ grass {"status":["resistance":"1000"]-

  • @yh9756
    @yh9756 Год назад +10

    オチの無理やり付けた感好き

    • @VillagerMadness
      @VillagerMadness  Год назад +8

      超急いで作ったのバレてる🤥

    • @torininiku334
      @torininiku334 Год назад +1

      @@VillagerMadness 映画泥棒感あってすきw

    • @user-px3xx4es8w
      @user-px3xx4es8w Год назад +1

      ​@@torininiku334 目玉おやじに見えた

  • @datugokujyoukyusya
    @datugokujyoukyusya Год назад +2

    3:30これなんかブロック壊した時に出てくることあるよね(破片が)

  • @kanta305
    @kanta305 Год назад +4

    復元して追加してくんねえかな…

  • @mrsohara2424
    @mrsohara2424 Месяц назад

    めっちゃ凄すぎ、ありがとくれて

  • @user-ht4kn3xr1j
    @user-ht4kn3xr1j Год назад +1

    チャンネル登録しました✨

  • @N-channel2
    @N-channel2 Год назад +2

    2:15 きのこッ のッこーのこ げんきのこッ ドゥーーン(迫真)
    2:28 それだけ(一瞬)

  • @Na-_-420
    @Na-_-420 Месяц назад +1

    その昔、木のハーフブロックを壊す時の適正ツールがピッケルだった時期があったのじゃ……(マイクラ老人)

  • @ukitomo
    @ukitomo Год назад +3

    鉄の半ドアは特定の条件で行けるようになる場所を作れそう

  • @ichi-kami
    @ichi-kami Год назад +2

    10:40
    アルファベットのIを踏み潰してそう

  • @Seishin_Teia
    @Seishin_Teia 8 месяцев назад

    わあああ!!旧ストーンカッターがこんな形でまた拝めるとは…!!!!懐かしい…まだ完全に消されたわけではなかったんですね…

  • @chihy_oven
    @chihy_oven Год назад +2

    カメラは有名ですね!
    あとエンティティは真下向いて使うと写真とれますよ!

  • @user-ei7ep6by5x
    @user-ei7ep6by5x Год назад +2

    アップデートブロックは3Ds番マイクラのネザーの端にすごい生成されてますよ

  • @user-dc4rp9qf8s
    @user-dc4rp9qf8s Год назад +3

    エンドポータルのパチモンはマジで
    昔ゲットできた、
    方法、1 上の岩盤を壊す
       2ウィザーをそこで召喚する
       3ウィザーの最初の爆発でドロップする
    もう今は修正されてるのでできません

  • @shimejimushroom3
    @shimejimushroom3 Год назад +2

    0:31 疲れてるんかな😣考えれば分かったんだけど怪しい木村にしか見えない

  • @user-sokoranozako
    @user-sokoranozako Год назад +3

    2:28悲しいことを一瞬でうつすなWW

  • @user-vz8ht4qq4j
    @user-vz8ht4qq4j Год назад +1

    普通に常にオフのレッドストーントーチとかあったら便利そう

  • @mastel6301
    @mastel6301 Год назад +1

    6:57 植木鉢ですね
    リソパのテクスチャみてたらありました
    早とちりだったようだ

  • @poteto_1005
    @poteto_1005 Год назад +3

    このワールド配布して欲しいな
    追記
    こういう系のボツアイテムを出せるようになったから配布しようかな

  • @user-wb5pn8mk5t
    @user-wb5pn8mk5t Год назад +1

    なにもかけない看板は看板を装飾として使うときに使えますね!

  • @K-as2k4h
    @K-as2k4h Год назад +3

    炎は昔アイテムとして出ていた なぜかチェーン装備ができたんだよなぁ

  • @samo68
    @samo68 Год назад +2

    カメラが懐かしい

  • @it_s_moto
    @it_s_moto Год назад +2

    ネザーリアクターコアさん…
    旧石切台さん…ラズパイエディションでみれる…

  • @user-ku5ef4ee8h
    @user-ku5ef4ee8h Месяц назад +1

    旧カッターとか一部スイッチはデータ整理でバージョン最初にできるからまだ入手はできるpcとは簡単にどのバージョンにでも戻せるスマホはスマホ自体のバージョンとかによる

  • @user-ho6dn3uf7o
    @user-ho6dn3uf7o Год назад +4

    今やっても教育版とか前のアップデートで入手できなくなってるかもしれないからSwitch版の人は気をつけてください😢

    • @user-ho6dn3uf7o
      @user-ho6dn3uf7o Год назад

      あと名無しサンゴの時絶対水付いてないのに水付きとかは?何でだよって思ったと思う

  • @reirry8103
    @reirry8103 Год назад +1

    まじで懐かしいブロックやな

  • @user-xv3ng7jy5g
    @user-xv3ng7jy5g Год назад +2

    ピストンアームは
    そこにブロック置けないと思うので
    使える…かも?

  • @user-gr8ku9xh3w
    @user-gr8ku9xh3w Год назад +2

    輝く黒曜石、ネザーリアクター、旧ストーンカッター、カメラとかはpreview版のワールドエディットで入手できます

  • @U_003
    @U_003 8 месяцев назад +1

    ゲートウェイのブロックはバグか何かで入手できたな。
    ポータルでウィザーの起動時爆発当てるとブロック化するみたいなやつ。

  • @okumuraobinna2928
    @okumuraobinna2928 Год назад +1

    ポータル系のアイテムは実装してほしいですね。

  • @gallus27
    @gallus27 Год назад +1

    一マスネザゲはやり方忘れたけど取り方あったなー
    ピストンと花で掘れるかなんか

  • @user-fx5mh8uy3q
    @user-fx5mh8uy3q 9 месяцев назад +1

    ゲートウェイ確かサバイバルでもウィザー使ったらいけたような…

  • @kyokkesi2525
    @kyokkesi2525 6 месяцев назад +2

    通常プレイでは設置だけ可能のやつ、
    アイテムとしてゲットする方法を教えて欲しい。。。カメラとかも。。。

  • @qwertyuiopasdfghjklzxcvbnm438
    @qwertyuiopasdfghjklzxcvbnm438 Год назад +2

    エンティティの方のカメラは置くと使えませんが、手に持った状態で右クリックすると写真を撮ることができます

  • @DFF_Haruta1138
    @DFF_Haruta1138 Год назад +1

    DS版のマイクラに旧ストーンカッターあったよ〜

  • @user-dd7yc5pk3x
    @user-dd7yc5pk3x 4 месяца назад +2

    最近テクスチャが違う大釜入手できるようになった

  • @HIDARIKAWA
    @HIDARIKAWA Год назад +1

    水ブロックも2,3年前くらいに昆布を使った装置で入手できてましたよ!

  • @user-yr2lt1sk1q
    @user-yr2lt1sk1q Год назад +1

    マイクラじゃない感じのものあるの面白いw

  • @user-rh5vi8vv9k
    @user-rh5vi8vv9k Год назад +2

    エンティティ版のカメラを空に向けて右クリックすると写真とれますよ

  • @Android-ku6re
    @Android-ku6re Год назад +4

    カメラ今でもとれますよ

  • @user-uf1ht8cj3q
    @user-uf1ht8cj3q Год назад +1

    仮ネザー懐かしい😭

  • @Long-live-Poland1439
    @Long-live-Poland1439 9 месяцев назад +1

    水ブロックはPS4エディションだとコマンドなしでも入手出来た希ガス多分Switchでもできる

  • @Thomson.0107
    @Thomson.0107 Год назад +3

    戻ってきてほしいな

  • @user-dx4tm7wp8h
    @user-dx4tm7wp8h Год назад +1

    2:19ワイスピのルークホブスw

  • @Zac_Tube
    @Zac_Tube Год назад +1

    旧ストーンカッター懐かしすぎwww

  • @user-mn2jh4iv3e
    @user-mn2jh4iv3e 11 месяцев назад

    面白い

  • @user-tj8md1ud4s
    @user-tj8md1ud4s Год назад +1

    ウェイポータルで部屋作ってほしい

  • @ManaSakuragi
    @ManaSakuragi Год назад +2

    最後映画泥棒で草

  • @user-je5zy4qd9b
    @user-je5zy4qd9b Год назад +1

    初めて知った隠しアイテムあった

  • @GOD-zh8vr
    @GOD-zh8vr Год назад +2

    こういうのを見ると一瞬でマイクラに走ります

  • @TV-oj8hh
    @TV-oj8hh 10 месяцев назад +2

    隠し没アイテム通常プレイではせっちのみってどうやって持つんだよ

  • @kamen_rider_kaixa_nagakute
    @kamen_rider_kaixa_nagakute 3 месяца назад +1

    7:01 ゲームボーイ

  • @r_nrn
    @r_nrn Год назад +2

    6:52 AMOGUS

  • @uzi5065
    @uzi5065 Год назад +3

    最後のカメラに重なるやつ見て映画館で見るビデオカメラ男みたいなやつ思い出した

    • @user-jh9fs2kh9k
      @user-jh9fs2kh9k Год назад +1

      NOMORE映画泥棒

    • @uzi5065
      @uzi5065 Год назад

      ​@@user-jh9fs2kh9k それです!

  • @gea6702
    @gea6702 8 месяцев назад

    普通にウェイポータルのやつ欲しいな
    不思議な床作りたい

  • @user-we1ly6sw5k
    @user-we1ly6sw5k Год назад +1

    秘密アイテムだ!

  • @user-w89DqAJ.QO6Xzfq
    @user-w89DqAJ.QO6Xzfq Год назад +1

    8:48の8、9個目がTFCのふいごにしか見えない

  • @importusernamehere0
    @importusernamehere0 Год назад +1

    2:28 そ れ だ け

  • @Magolorsuke
    @Magolorsuke Год назад +2

    ウェイポータリーのは昔バグで取れたよ

  • @MOVE86
    @MOVE86 Год назад +1

    6:52 アモゴス(アモングアス)

  • @user-rr3vn6ds7c
    @user-rr3vn6ds7c Год назад +1

    不明ブロック完全サバイバルでゲットしました
    一昔前のキノコピストン無限増殖バグをアイテム入りチェストでやったらできました

  • @tyuni_r
    @tyuni_r Год назад +1

    10:31ED版は草

  • @user-eq1xd9um6n
    @user-eq1xd9um6n Год назад +1

    雪は普通にサバイバルで入手可能

  • @Keiji1004
    @Keiji1004 Год назад +1

    アイテム版水ブロックネザーに置けた()

  • @IlikeSlime912
    @IlikeSlime912 7 месяцев назад +1

    エンドやネザーの設置ではなくブロックの入手方法を教えてください

  • @user-nc9ns3gx8g
    @user-nc9ns3gx8g Год назад +1

    おもろすぎやろ

  • @user-kz8kp5li1e
    @user-kz8kp5li1e Год назад +2

    今やってるマイクラにネザーリアクターあったわwww

  • @user-xy6uq9cn8i
    @user-xy6uq9cn8i Год назад +1

    サバイバルでも見た目が違う積雪手にはいるよ

  • @tensai_games1031_
    @tensai_games1031_ Год назад

    高さの違う粉雪は花のとこに雪好きなだけ(8つ以内)置いて下のブロック壊したらできる

  • @WIIU_market_minceraft
    @WIIU_market_minceraft Год назад +1

    後半はwiiu版のチーターがよく出してるやつ()が多いですね

  • @kuma-brothers.e3studio
    @kuma-brothers.e3studio Год назад +1

    カメラ、炎、水、流れる水、溶岩、
    流れる溶岩、魂の炎、輝く黒曜石
    etc…は昔のバグでゲットできたので
    持ってます!(現在は修正済み)

  • @roblox-kp6ir
    @roblox-kp6ir 8 месяцев назад

    コマンドの天才で草w

  • @Satakefather
    @Satakefather Год назад +1

    動画内容とゴロリの声がマッチしてて草

  • @onigiriJRuchiBoost
    @onigiriJRuchiBoost 3 месяца назад +1

    7:20 これは、チートのみ入手出来ますが、前までは、ポータルと、同じ。サバイバルモードの、シルクタッチで、取る方法でしたが、修正されてしまい、チートのみでしか、入手出来なくなりました。データは、残ってるみたいです。